【Q&A】 データで色がないところの印刷は?
この記事では、日々お客様からいただくご質問に対する当社の回答を紹介しています。
回答内容をシェアすることで、お客様の疑問が解消すれば幸いです。
今回のご質問はこちらです!
————————————————————————————————————–
Q:横断幕に使用されるターポリンは白い生地だと思うのですが、
入稿したデータで何も色がついていない箇所は、ターポリン生地そのものの色になりますか?
それとも白色のインクが乗った状態で印刷されますか?
————————————————————————————————————–
A:弊社では白インクは使用しておりませんので、
何も色がついていないところは何も印刷されず、ターポリンの白い生地のまま仕上がります。
参考として白地ベースの事例をご紹介いたしますので、こちらもぜひご覧ください。
【 記念幕 】 ≫千葉県立船橋芝山高等学校様の事例
【 フォトスポット幕 】 ≫福岡市立住吉小中学校PTA様の事例
そのほか不明点がございましたら、お問い合わせください。
>>お問い合わせはこちら